top of page

なくなってしまう前に年賀状を整理しましょう!


こんにちは、写真整理アドバイザー事務局です。

新年を迎え、もうすでに1月も半ばを過ぎてしまいました。

年賀状を送ったり、いただいたりという事もちょうど落ち着いた頃ではないでしょうか。

まだ記憶の新しいうちに、写真整理の方法を用いて、年賀状の整理をしてみましょう。

放っておくとあっちこっちに行ってしまい、いざ来年の年賀状を書こうと思った時には行方不明・・・なんてことになりますよ。


①まずは手始めに、一箇所にかき集めてみましょう。

 ここで、保険会社からきたもの・企業からのご挨拶など、保管の必要のないものがあれば、破棄しても良いでしょう。

 輪ゴムや収納ケースでひとまとめにしておくだけでも1つの整理になります。

②家族別、プライベートやビジネス等のジャンルに分けてみましょう。

 そして、各ジャンル毎に名前順に並べてみましょう。

ここまでできればもう一息。

③ハガキホルダーに入れましょう。

 文具店で売られています。

 無印良品にもありますので、お好みのケースを選びましょう。

出来上がりです!

更に整理したい方は・・・

④年賀状や寒中見舞いをスキャンしましょう。

 スキャナーを使って、ハガキの表裏をデータで保管しましょう。

 今は年賀状用のソフトと連携して、宛先を読み取ってくれるものもあります。スキャンする事で、住所録にしてくれるのはとても助かりますね。

 カメラのキタムラさんでも「宛名データ化」サービスがあるようなので、お店でデータ化してもらう方法もありますよ。

確定申告の準備で忙しくなる前に!

年賀状の整理をするのは今ですよ!

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

★メルマガ臨時号発行のお知らせ★

★メルマガ臨時号発行のお知らせ★ 本日付で、写真整理アドバイザーメールマガジン臨時号をご登録のメールアドレス宛に送信いたしました。 また未達の方がいらっしゃいましたら、事務局までご連絡ください。 連絡先:info@photokeep.org なお、メールマガジンのバックナンバーは、写真整理アドバイザーHPの会員専用ページでもご覧になれます。 また、会員専用ページのログインパスワードは、5月のパスワ

bottom of page